A Time of Day/Anekdoten 85点
2008/06/06 04:10:31
A Time of Day/Anekdoten 85点
------------------------------------------------------------------
1 .The Great Unknown
2 .30 Pieces
3 .King Oblivion
4 .A Sky About To Rain
5 .Every Step I Take
6 .Stardust And Sand
7. In For A Ride
8. Prince Of The Ocean
---------------------------------------------------------------------
スウェーデン産プログレッシブ・ロックバンドによる'07年発表の5th.
なんとも幻想的でノスタルジックなジャケットが頼もしいですが、楽曲はまさにそれです。ジャケットをそのままあらわしている気がします。
彼らのお家芸である幽玄的なメロトロンと、突如ソリッドに爆発するへヴィなギターリフ、そして何より足場なくふわふわと浮遊するヴォーカルがとにかく幻想的なノスタルジーを心に宿してくれます。このヴォーカルとか方向性は全然違いますが、浮遊感ではThe Moody Bluesを彷彿とさせますね。
2nd"Nucleus"のような一聴しての衝撃度はないですが、とにかく中毒性があります。今作からはフルートも導入され、ますます音色に磨きがかかった感じですが、一貫しているのはOpethの"Damnation"、The Moody Bluesの『童夢』などと同じ、「幻想的なノスタルジア」です。これは最高の癒し音楽だ。
My Favorite:1.
メロトロンの優しい音色にくらくら。
------------------------------------------------------------------
1 .The Great Unknown
2 .30 Pieces
3 .King Oblivion
4 .A Sky About To Rain
5 .Every Step I Take
6 .Stardust And Sand
7. In For A Ride
8. Prince Of The Ocean
---------------------------------------------------------------------
スウェーデン産プログレッシブ・ロックバンドによる'07年発表の5th.
なんとも幻想的でノスタルジックなジャケットが頼もしいですが、楽曲はまさにそれです。ジャケットをそのままあらわしている気がします。
彼らのお家芸である幽玄的なメロトロンと、突如ソリッドに爆発するへヴィなギターリフ、そして何より足場なくふわふわと浮遊するヴォーカルがとにかく幻想的なノスタルジーを心に宿してくれます。このヴォーカルとか方向性は全然違いますが、浮遊感ではThe Moody Bluesを彷彿とさせますね。
2nd"Nucleus"のような一聴しての衝撃度はないですが、とにかく中毒性があります。今作からはフルートも導入され、ますます音色に磨きがかかった感じですが、一貫しているのはOpethの"Damnation"、The Moody Bluesの『童夢』などと同じ、「幻想的なノスタルジア」です。これは最高の癒し音楽だ。
My Favorite:1.
メロトロンの優しい音色にくらくら。
スポンサーサイト